ろめんの「てきと〜な話」

気が向いたら書いてます。

GIGリハ再開しました!(特典映像つき)

しばらくの自粛期間が過ぎて、GIGリハも再開しました。

 

f:id:romechan:20200617075634j:image

 

リハビリ中ということで、今回は珍しく映像付きで合わせたばかりの練習風景のご紹介です。


2020年6月 ゆるゆるのGIGリハ風景

 

だいたいいつも朝10時からひと回しして、早めの昼休みで1時間少し。

 

午後はもうひと回ししながら気になるところを修正して、もうひと回し…ということで、3回しもすればいいとこですね。

 

しかしながら、久々の練習は年寄りにはこたえますね。

 

映像は曲間の会話を中心に少しネタバレしながら編集しています。

 

なかなか登場することのなかったベースの新兵器「アカテン」は、たった1音のために使っているのですが、どの音かお分かりになるでしょうか…

 

映像の最後は、ボケ防止用のスペースロードですが、みんなてきと〜にゆるゆるにリハビリしています。

 

キーボードの音色もまだ設定していなかったり、きちんとコピーしていなかったりと発展途上の普段のゆるーいGIGリハをお楽しみください!

 

ご来場いただけるかはわかりませんが、ライブは9/20(日)チキンジョージ、10/24(土)肥後橋VOXXを予定しています。

 

お世話になっているライブハウスにも恩返ししないといけないので、無観客でも内輪で飲みながらのライブもどきをやろうかという状況ですね。

 

GIG49始まりました!

昨年12月のライブ以来、今日しばらく息を潜めていましたが、GIG49のリハを開始しました。

f:id:romechan:20200323220912j:image

 

今年1回目はリハビリということで、練習曲も何も決めず、ただただ集まって練習曲の選曲をするというこただったのですが、5時間のうち演奏したのは1時間程度。

f:id:romechan:20200323220933j:image

 

皆さん、リフレッシュしたようで、スッキリしてますね。

f:id:romechan:20200323221013j:image

 

そんな訳で、今年のライブ日程が10/24(土)に決まって、選曲も済ませてーの、2回目リハが先日行われました。

 

新曲1曲につきベースを持ち替える必要も楽しみになっているのか、練習前のご機嫌な様子。

f:id:romechan:20200323222013j:image

 

難しさに気づいた頃。

f:id:romechan:20200323221656j:image

 

あまりにも、難易度の高い曲で疲れ果ててます。

f:id:romechan:20200323221753j:image

 

…というのは大袈裟ですが、リズムマシンも導入して3時間半くらいは本気練習したのではないでしょうか。

f:id:romechan:20200323221927j:image

 

今回は新曲3曲と既存1曲が課題でしたが、次回も別の新曲3曲が課題になっているので、日々練習しなきゃです。

 

…ということで、秋に向けて、コロナの終息を祈りつつ、無謀なGIG49の挑戦は続きます!

CASIOPEA「GYPSY WIND」公開しました。

CASIOPEA「GYPSY WIND」を公開しました。


GYPSY WIND ギターコピー(CASIOPEA)

 

昨年秋に、とある理由でヒマな時間ができてしまい、時間つぶしにと思って打ち込みしていたのが今回公開した「GYPSY WIND」なのですが、その後のライブ2回で放心状態となってしまったため、しばらく放置していました。

 

これまで打ち込みで愛用していたiPhoneアプリMUSIC STUDIOがiOS13リリースとともに使えなくなってしまったため、アップデートしてしまった普段使いのiPhone7Plusで打ち込みできない不便さにやる気がなくなっていたというのもあります。

 

年が明けてもアップデートされない状況が続いたため、仕方なくCubasis3を試してみることにしたのですが、使いづらい上に音色見つけにも時間がかかってしまっていたので、これまたメゲていました。

 

そんな中、とりあえず、Cubasis3を1週間使い込んでみてダメならアップデートしていないiPhone6を使い続けようと決心して使い込んでみたら、実に使いやすく、音色も豊富なことがわかり、Cubasis3をメインに使うことにしたのです。

 

そのときの題材が「GYPSY WIND」だったわけで、音源が出来上がってしまったので、とりあえず映像化することにしましたが、なにかとお試し版なかんじに仕上がっています。

 

こちらが、機能豊富なCubasis3のスクリーンショットで、ほぼMac版に近いかんじです。

f:id:romechan:20200222135302p:image

 

こちらは途中まで打ち込んだMUSIC STUDIOですが、設定できる内容が少ない分、操作は簡単で打ち込みは楽でしたね。

f:id:romechan:20200222135622j:image

 

MIDIファイルにエクスポートして、Cubasis3に取り込みましたが、Cubasis3はステップ入力で打ち込むよりも、キーボードによるリアルタイム入力を併用するとだいぶ楽でしたが、慣れればどちらもスムーズに入力できるようになりますね。

 

キーボードソロは、Roland A-500Sでリアルタイム入力して、ベンダーやモジュレーションもかけてみました。

 

ただ今回の元音源が5Starsのツインドラムだったので、ドラムパートはかなり適当なコピーとなってしまいました。。。

 

MacCubaseも使ってみたのですが、私にはややこし過ぎて使いづらいので、やはりiOS版が合っているようです。

 

また、今回はエフェクターの設定も見直していて、DG+G・MAJORのルーティングや設定を真似して音色を作っています。

f:id:romechan:20200222140503j:image

 

大きく上段がDG、下段がG・MAJORで、上段の上段は歪み、下段はクリーンで、野呂さんプリセットをベースに個々の設定を2nd時代の音色に似せてみました。

 

「GYPSY WIND」では、クリーンだけですが、歪みも大幅に変更しているので、スタジオ入りが楽しみです。

 

GIG49ライブ映像公開④

…ということで、終盤戦は「MINT JAMS」から、マイナーな曲とメジャーな曲で締めたいと思います。

 

まずは、GIGの苦手なバラード系の「TEARS OF THE STAR」です。


CASIOPEA「TEARS OF THE STAR」GIG49ライブ 2019.12.7 ⑧

 

CASIOPEA全盛期の曲なので、やはりこちらも難易度が高く、コードひとつ間違えると、すぐにわかってしまいます。

 

弾き間違えないようにコード弾き、気持ちを込めてのソロと、ずっと気が抜けないのですが、なんとか最後まで演奏できました。

 

そして、最後の曲は、MINT JAMSから「ASAYAKE」。

「MUNEYAKE」と比較して、少しはきちんとした演奏になっているでしょうか。


CASIOPEA「ASAYAKE」GIG49ライブ 2019.12.7 ⑨

 

…ということで、長丁場のライブになりましたが、無事終了して、お楽しみはこちら!

f:id:romechan:20191229223815j:image

 

ご来場の皆さま、ありがとうございました!

f:id:romechan:20191229223849j:image

GIG49ライブ映像公開③

ここからは、スリル・スピード・サスペンスの1st時代に突入です。

f:id:romechan:20191224085341j:image

 

前回の台風ライブではSGが不調になってしまいましたが、今回は機材にはトラブルもなく気持ち良く演奏できました。

 

1stコーナーの1曲目は、「LIFE GAME」から始まります。

f:id:romechan:20191224092315j:image

 

アルバムバージョンなのですが、途中のキメだけメドレーライブバージョンを組み合わせてみました。


CASIOPEA「LIFE GAME」GIG49ライブ 2019.12.7 ⑤

 

続いては「RIPPLE DANCE」で、イントロとギターソロ前、エンディングのキメがポイントなんですが、その他の部分も気を抜けない難易度の高い曲です。

 

CASIOPEA好きの中では有名な話ですが、イントロとエンディングは拍がずれているというマニアにしかわからない演出があるんですよね。

 

きちんと取れていませんが、なんとなくそれらしくなっているので、映像をチェックしてみてください。(ブログ限定公開)


CASIOPEA「RIPPLE DANCE」GIG49ライブ 2019.12.7 ⑥

 

お次は、綺麗なメロディー、曲の構成、コード進行など、全てにおいて大好きな「TWINKLE WING」です。

f:id:romechan:20191224094405j:image

 

アルバムバージョンでは、とてもシビアな演奏のため、ライブバージョンをコピーすることにしました。

 

でもどちらかというと、このライブバージョンを聴いたからこそ、大好きな曲になったのかもしれません。(ブログ限定公開)


CASIOPEA「TWINKLE WING」GIG49ライブ 2019.12.7 ⑦

 

こう考えてみると「MAKE UP CITY」というアルバムはCASIOPEAの中でも1,2を争う名曲ぞろいですね。

 

それにしても、1stの曲は本当に難しいです。

 

これを20代で作曲、演奏していたCASIOPEAって、とんでもなく彼方の宇宙人のような存在ですね。

 

中盤戦はここまでということで、このあとの模様は次回のお楽しみです。

ひろぼろめん映像公開②

映像公開①に続きまして、3曲目は古くからのスタレビファンには有名な「紙飛行機の夢」です。

f:id:romechan:20191223204202j:image

 

この曲のキーボードは、ピアノとオルガンを交互に音色を入れ替えながら演奏するのですが、毎年レンタルしている246のJUNO DIもだいぶ年代物になってきたようで、プリセットボタンの反応が鈍かったようで、ひろぼーさんも苦戦していたようです。

f:id:romechan:20191223125010j:image

 

そんな様子も見せないクールな演奏をご覧ください。


STARDUST REVUE『紙飛行機の夢』2019.11.30 ライブ ③【ひろぼろめん with the band】

 

原曲にギターは入っていないのですが、邪魔しない程度に、それらしくバッキングを演奏していますが、一見簡単に聴こえるこの曲も実はシャッフルで難しかったりします。さすが、三谷さんの曲ですね。

 

この後は長めのMCで、ヤンタンハッピートゥデイのコーナーです。どうぞ!


2019.11.30 ひろぼろめんライブ MC(ヤンタンハッピートゥデイのコーナー)

 

 

見事なつなぎで、ひろぼろめん結成以来2回目となるツインギターで演奏した「Cassiopeia」です。

f:id:romechan:20191223204256j:image

 

MCにもありますが、日本を代表するフュージョンバンド「CASIOPEA」をリスペクトして作られた曲だそうです。曲調はかなりPOPですが、難易度の高い曲で、コピーも演奏も苦労しました。


STARDUST REVUE『Cassiopeia』2019.11.30 ライブ ④【ひろぼろめん with the band】

 

私はせっかくのスタレビCASIOPEAのコラボということなので、ラストのギターソロをCASIOPEAのあの曲?のソロを弾いています。さて、何の曲でしょうか?

 

ひろぼーさんはというと、ワイヤレスのチャンネルに混線トラブルで演奏が途切れるトラブルで苦戦していました。やはり本番ステージには魔物が住んでいるようです。

 

それでもなんとか演奏を続けて、ラストは「Whisky A GO-GO」で盛り上がります。


STARDUST REVUE『Whisky A GO-GO』2019.11.30 ライブ ⑤【ひろぼろめん with the band】

 

 …ということで、今回はBand形式ということで、大満足の大盛り上がりで終了することができました。お手伝いいただいた、かわしまん、ちょくさんにも大感謝です。

 

そしてご来場の皆さま、本当にありがとうございました。

次回の「スタレビざんまい3」も、2020/12/5(土)に決定しているということなので、こちらに向けて再始動しますので、お楽しみに!

f:id:romechan:20191223204556j:image

 

私はライブ後の打ち上げがお楽しみ!

ホストバンドのセブスタさん、毎度お世話になりますが、また来年もよろしくです!

f:id:romechan:20191223204852j:image

 

 

GIG49ライブ映像公開②

まずは、演奏に集中するかわしまんの1枚からどうぞ!

f:id:romechan:20191217075423j:image

 

前回の台風ライブのときに唯一好評だったのが「太陽風」でして、GIGにとっては苦手なゆったりと流れるような曲なのですが、何故かあまり走ったり崩れることもなく演奏していました。

f:id:romechan:20191217082535j:image

 

それに気を良くして、セットリスト外だった「太陽風」を今回も演奏することにしたのですが、今回も気持ち良く演奏させていただきました。

 

…ということで、GIGライブ2曲目は「太陽風」です。


CASIOPEA「太陽風」GIG49ライブ 2019.12.7 ②

 

ここで短いMCが入った後、CASIOPEA 3rdコーナーに突入して、春のライブでも演奏した「URBAN STARS」です。


CASIOPEA 3rd「URBAN STARS」GIG49ライブ 2019.12.7 ③

 

一見、メロディーも早いのかと思いきや、結構ゆっくりなんですが、ソロはめちゃくちゃ大変です。映像を見るとよくわかります。笑 

 

続いて、ナルチョ作曲の「Ui Uiz U Uiz Us」です。


CASIOPEA 3rd「Ui Uiz U Uiz Us」GIG49ライブ 2019.12.7 ④

 

この曲は、転調が多くてどこを弾いているかよくわからなくなるのですが、聴いている人には意識させない面白い曲ですね。

 

 …というわけで、IN-1の出番はここまで。

後半戦はSG-2000の登場となりますので、お楽しみにー。