ろめんの「てきと〜な話」

気が向いたら書いてます。

BOSS FS-6の電源スイッチ設置

MIDIのコントロールチェンジを出力するために使用しているBOSSのFS-5Lというフットスイッチがあるのですが、所有する個体に問題があるようで出力情報が不安定でキチンと0値を出力しなかったり、LEDの点灯がチラついたりとライブで使用するには不安だったので、1年位前にBOSSのFS-6というフットスイッチを購入してみました。


この製品はFS-5Lと同じような製品を2つ並べたような製品なのですが、アンラッチ式のFS-5Uのように設定できたり、値をキチンと出力できるので不安感はなくなりました。。。


…が、プラグを差しっぱなしだと電池を消耗し続けるのが難点で、ACアダプターから電源を取るように改造してみるものの配線が増えたり、電源が一時的に切れるとMIDIフットコントローラー側のフリーズが発生するので、電源スイッチを付けたいと思ってしました(´・_・`)


どうせ改造するなら…ということで、もう一つの不満点であった電源ON時の赤色LED(POWERの下の部分)が暗いステージ上だとスイッチがオンになっているのかと錯覚してしまうことがあるので、青色LEDへ変更することにしました(^-^)


フットスイッチ下の正面右側に穴を開けて、小型のスライドスイッチを増設しましたが、筐体が硬いので穴開けに手こずって少し斜めってます(^^;;


わかりにくいですが、シールドを差したままでも電源オフにすることができます。


まあ、見た目よりも機能性重視ってことで、無事完成しました!


青色LEDへの変更も成功で、もう錯覚することはありません(^^;;


ちなみに、FS-7というコンパクト版も発売されていて、こちらはACアダプター対応になっていますが、LEDは赤色のまま、電源スイッチは未対応ですね。

ライブに向けて

ひろぼろめんの前回ライブが4月、GIG49が5月ということで、そろそろライブに向けての活動を…ということで、ひろぼろめんとGIGの二本立てライブを来年の4/23(土)で企画中です(^^;;


詳細なご案内は決まり次第アップしますね。


そんな訳で、リハも前回から8時間ダブルヘッダーとなりました!


前半は、ひろぼろめんです。


そうそう、次回のライブは、「ひろぼろめん with the band」なんですね〜(^o^)


ベース、ドラム、キーボードはGIGのメンバー、れいちゃんがSAXとして、ゲストコーナーでは、セブスタのまあちゃんも参加してくれるという豪華な構成です(((o(*゚▽゚*)o)))


私がesqにハマってしまったので、しばらくひろぼろめんはesqコピーバンドとして活動します(^^;;


いやー、しかし、esqは難しいですね〜。
楽曲も難しい上にギターの飯塚さんが超絶ギタリストなので大変なんですが、実は飯塚さんは野呂さんと同じようなフレーズを弾くことが多いので、とても親近感が湧いてきます(≧∇≦)


とりあえず、6曲まで合わせられたので、ライブに向けてあと2曲詰めていきます(^-^)/


後半は、お馴染みGIGのリハですが、なんとキーボードのJIVEさんが左手を負傷してしまい右手のみの参戦です(°_°)


次回ライブのセットリストは新曲ばかりなので苦労の連続なんですが、私の大好きなアレをやることになりました(≧∇≦)


コピーを始めて半年…、やっとなんとか弾けるようになってきたのですが、バンドとして合わせるのは始めてなので、GIGのメンバーも真剣そのものです(^^;;


ニゾン部分の譜割りを確認したり…


知恵を出し合って…


ものすごく充実したリハを終えた頃には疲労も限界となってヘロヘロです(^^;;


ライブまであと4ヶ月…


なんとかなるのか乞うご期待(^-^)/

「A・O・ZO・RA」を公開しました。

CASIOPEA 3rdのA・O・ZO・RAをコピーしてみました。
A・SO・BOの中では一番好きな曲で、CASIOPEAらしい曲でギターソロはとても気持ちが良いです(^^;;


今回も打ち込みから録音までのすべてをiPhoneのMUSIC STUDIOのみで完結していますが、ひろぼーさんのご協力もあって迫力のある音源に仕上がりました。

使用機材:YANAHA IN-1、YAMAHA DG -1000、t.c.electronic G・MAJOR、MUSIC STUDIO(iPhoneアプリ)、LINE6 MOBILE IN、PALMER PDI09


音源のみは、こちら↓
http://musictrack.jp/musics/67335

いじったその後…

MS-70CDRは、さらに利便性を追求した結果…



潰してしまいまして…(^^;;



最近の電子機器はデリケートですね( ̄▽ ̄)



結局のところ、利便性が要求に追随しなかったわけなんです。


CASIOPEAを弾くのは一杯一杯なんで、エフェクターの設定変更まで気が回らないのが正直なところで、結局、これに落ち着きました(^^;;




…って、ほとんど変わってないんですが、DG-STOMPとPDI09の相性がいい感じで、コントロールを一杯付けてみました!



今のところの、お気に入りです(^-^)



少し前の画像ですが、夏の終わりを撮ってみました!

ZOOM MS-70CDRをいじる

最近流行りのZOOM空間系エフェクターMS-70CDRは以前から興味があったものの、MIDI接続ができないので購入意欲はなかったのですが、会社の後輩が安く譲ってくれたので、少し使い易くしてみました(^-^)


いじる前に考えていたのは、USB-MIDIなら制御ができるらしいということがYouTubeに投稿されていたので、いろいろと接続してみるものの、やはりホストが必要になることがわかりました。


この製品は日本だと購入できないようですが、こんな動画も見つけました。


どうも、この動画にあるKENTON MIDI USB HOST MkIIを使えば、MS-70CDRもMIDI制御できそうなことがわかりました。
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/191388/


でも、あまりにも高すぎですね〜(~_~;)


このMS-70CDRは、Tail機能といってオフにしても残響音が残るというのも売りの一つなんですが、パッチチェンジでは残響音が残らないようです…


…ということで、MIDI制御は諦めることにしましたorz


入っているエフェクターは6個同時使用可ということで、機能的にはG・MAJORとほぼ同じ、かつ、ステレオインアウト仕様でDG-STOMPのステレオエフェクターをかけて接続することもできるので、パッチチェンジだけなんとかなれば、コンパクトセットとしては申し分ありません(≧∇≦)


さらに探していたら、一つのパッチ内でエフェクターをスクロールさせてオンオフ変更できる外付けスイッチの配線を出す改造動画がUPされていました(((o(*゚▽゚*)o)))


このくらいの改造ならできそうだということでトライしてみましたよ(^-^)


まずは分解…


配線したいので、結局全部バラしちゃいました…


組み直すのは結構大変なので、ネジや配線などキチンと置くなり写真撮るなりしておいた方が無難です(*^_^*)


パーツは日本橋の共立さんで揃えました。


配線完了…


MIDIフットコントローラー版…


ミニスイッチ版…


外部汎用スイッチ版…


まとめの動画がこちらです。
改造に使ってる写真は同じもので、前半は改造後の操作イメージ、後半はCASIOPEA風音色セッティングでの操作イメージで長丁場の動画になってしまいましたが、興味がある方はご覧ください(^-^)
https://www.youtube.com/watch?v=/LXRldg2_8D8


改造すると保証は聞かないので、トライする方はあくまでも自己責任でお願いしますね〜(^^;;


もうすぐGIGのリハなので、試してみますね〜(^o^)/

UP UPBEATリハから、こんにちは!

本日はライブを間近に控えたUP UPBEATさんのリハから生中継です〜(^O^)/


まずは入口でお出迎えしてくれました!


さてさて、休憩も短めにリハ再開です。


曲はネタバレしてしまうので内緒ですが元気よく始まりました。


格好よく決めてるドラムのうましげさん!


引き締まった身体にキュンとくるベースのだいさん!


セブスタにひろぼろめんと忙しいギタリストのひろぼーさん!


キーボードの調子が悪いと位置をずらして奮闘中のmonjiさん!


定番のあの曲も難しいあの曲もビシッと決まってライブ目前の仕上がりです(≧∇≦)


やっぱりUP UPBEATさんは、とてもカシオペアらしいバンドですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))


スローナンバーがとってもいい♪───O(≧∇≦)O────♪


最後にメンバー全員で、ハイボーズ( ´ ▽ ` )ノ


2015/07/19(SUN) OPEN 12:00 START 12:30
@京都・木屋町 モダンタイムス
http://mtimes.jp/
料金:1,000円+2オーダー(500円チケット×2)


皆さんもどうぞ御来場くださいね〜(^-^)/
http://blog.livedoor.jp/aipon2004/archives/51845966.html

GIG49初ライブ無事終了!

少し時間が経ってしまいましたが、GIG49の初ライブ、無事終了しました!


ご来場の皆さま、ありがとうございました!!


東京でのライブということでメンバーもお疲れの中、楽しませてもらいましたよ〜(^^;;


今回のセットリストですが、新加入のJIVEさんがいるにもかかわらず9曲もやるということで、オーディエンスの皆さまには優しい気持ちで見守っていただきました(^o^)/


1.AWAKEN

https://youtu.be/BIi_KnONyHA


いきなり無茶な選曲ですが、ドラムのokuさんには2人分叩いていただきました( ̄◇ ̄;)


神保さんバリのハイハットを叩くところがグッときますよ!


この時代のCASIOPEAは弾いてて気持ちがいいですね〜(^-^)


2.FASCINATION

https://youtu.be/WkhC1JCJ3r8


終わり方は、私のYouTubeアップ版と同じで、なんちゃってなんですが、ベースのかわしまんちゃんのリクエストで実現した曲です。


バンドで合わせるのは意外と難しくて、なかなか粒が揃わなくて苦労しましたが、私も緊張のあまりチョーキングで弦を落としまくって全然決まらないのがアマチュア感たっぷりの見所ですな( ̄◇ ̄;)


3.DAYS OF FUTURE(ブログ限定公開)

https://youtu.be/nhAhOO3Hbr8


これは、GIG48時代に映像公開しているので、今回はブログでの限定公開です(^^;;


かわしまんちゃんが絡んできてくれたのに全然気付かなくて緊張しているのがバレバレですね。
でもこれをきっかけに、やっとこの辺りからリラックスしてきました。


4.AUTOBAHN(限定公開)

https://youtu.be/Wc8hiKjSAmk


これもGIG48時代にやった継続曲ですが、3rdの曲は簡単そうで簡単でないんですよね〜(^_^;)


途中のオルガンソロも弾きまくってますが、実はそのバッキングが気持ちよくてたまらんです。


5.TAKE ME

https://youtu.be/3qsupOe8lYI


これは1st時代のMINT JAMS版のコピーですが、いや〜難しい(~_~;)


この時代はホント職人技でおっさん達にはキツイですが、まあご愛嬌ということでゆる〜くやってます(^^;;


6.RIPPLE DANCE

https://youtu.be/b2Mm-q6NOVk


これまた1st時代の超絶曲の登場です。
最初のキメから緊張しまくるは、リズムは見えなくなるはで面白い映像をご覧になれますよ〜( ̄◇ ̄;)


ギターソロはどのパートもいろんなことをやってるのですが、特にベースラインがカッコよくて、かわしまんちゃんのプレイが最高っす(((o(*゚▽゚*)o)))


7.BLESSING

https://youtu.be/ki_JbIKrv1E


okuさんリクエストの落ち着いた中にも力強い、向谷さんが娘さんの結婚のお祝いに作った曲ですね。


これはJIVEさんのピアノが素敵です(^-^)
最後は向谷さんバリに指揮者のように終わってますよ〜!



8.SPACE ROAD(限定公開)

https://youtu.be/PKkI5nlDN74


GIG49になっても押さえておきたい曲ということで再登場です…


…が、しかーし(((o(*゚▽゚*)o)))


超高速プレイです〜( ̄◇ ̄;)


このスピードと、不安と、でも止まらない感をお楽しみください(^^;;


9.SWEAR

https://youtu.be/Ed_yWv_02vQ


これも1st定番曲ですが、この日にやることが決まった曲です。


普段の練習曲なので突然という訳ではないのですが、実は相当難しい曲で、いろんな音色を使うキーボードが大変なんだそうで、この辺りも聴いてみると楽しめるかもしれません(^^;;


これらの映像は、かわしまんちゃんが撮ってくれたのですが、


なんと…!


こちらには完全ノーカットHD版がアップされております(((o(*゚▽゚*)o)))


ライブに来れなかった方、GIG49に興味を持っていただいた方、貴乃花幼少期バリのMCを聴いてみたい方などマニア向けの映像なので要注意です( ̄◇ ̄;)

https://youtu.be/v1lr8ffAysw


…ということで、GIG49は初ライブも終わって、これからが本格始動ですよ〜!


次は本拠地の大阪でライブだ〜(((o(*゚▽゚*)o)))