ろめんの「てきと〜な話」

気が向いたら書いてます。

12ヶ月点検

大阪への移動が増えるとともに走行キロも相当増えて、あっという間に10万キロになってしまいました(^^;;



メキシコ生産の車にしては当たりだったようで、これまで致命的や慢性的な故障もなくエンジンも調子いいのですが、ここ1年前くらいから一発でエンジンがかからないときがあって、12ヶ月点検と一緒に診てもらうことにしました(・_・;



今回も主治医のVW久喜にお世話してもらうことにしましたo(^▽^)o



普段は症状がすぐ出るのに、入庫したとたん症状がなくなってしまって、しばらく再現待ちに…(~_~;)
こんなへそ曲がりなところも昔の旧ビートルによく似てます(´・_・`)



他の車に買い換えようとか考えると、だいたいこういう不可思議な現象が起きるもんで、ビートルなどの旧車マニアは、こういうところに感情移入するのかも知れません。
私もその一人ですが…( ̄▽ ̄)



エンジン始動時にすぐ停止してしまうのは盗難防止装置の誤作動なんだそうで、メーターと一体式でユニット交換なんだそうで、痛い出費です(T_T)



ただ、このパーツは故障パーツを元に再生するリビルド部品なんだそうで、パーツ代もその分お安くなっているとのこと。
環境には優しいけど、それでも相当痛いなぁ〜(~_~;)



交換パーツを説明中のサービスの渡辺さんo(^▽^)o
VW久喜のサービスは信頼できる方ばかりなんですが、この方になってから更に信頼感が増した気がしますo(^▽^)o



まぁ、あと15万キロは乗りたいと思ってるから、きっちりメンテしてやらなきゃということで良しとするか…(´・_・`)



まだイケそうだけど4年目になるバッテリーも交換。
あっ、オイルも純正ロングライフで交換。
このオイルは2年3万キロが交換時期となるので、ほぼ車検毎の交換でOKなんですね。
VWはオイル消費が多いので、何回か継ぎ足すことになりますが、経済的にも環境的にも良いと思いますo(^▽^)o



その他にはフロント用のウインカーバルブが色ハゲしたということで、これも交換。
消耗品のワイパーゴムも交換しましたo(^▽^)o



盗難防止装置を交換したので、ドイツ本国のサーバーにキー情報を登録するそうですo(^▽^)o



10年落ちだけど、まだ綺麗に見えるのは気のせい?(笑)



子供が小さいときに買ってずっと一緒にいる家族みたいなもんだから、あと数年で免許を取れる子供たちにプレゼントしようかと思ってたりしますo(^▽^)o



…なんて思っていたら、また症状が…(~_~;)
VW久喜に連絡したら、代車を用意するので、すぐ持ってきて欲しいということでしたが予定が合わなくてそうもいかず、少し様子見ということに( ̄◇ ̄;)



まぁ、何回かトライすればエンジンもかかるし、掛からない頻度も減ってるので、他にもまだ悪いところがあるのかな!?(・_・;?



…とりあえず、VW久喜さんを信頼してお任せすることにしよう(´・_・`)
頼んますよ、渡辺さん(^O^)/